宿毛の初心なチヌのアタリは取れたので、裏の内湾のスレた小チヌを相手に自作竿が通用するかテストに行ってみました(^^)

6時15分スタート。
早速アタリが・・・・

可愛らしいチヌちゃんです(^^)
ペレットダンゴにコーンという組み合わせで2投に1回の割合でアタリが・・・・
解凍されたネリエをサシエに変えると・・・
あれ?(・_・;)
オキアミに変えると

めっちゃ可愛いキビレ・・・
またコーンに戻して・・・

クーラーの中に瀕死の状態だったチヌ40cm他が入っているので、30枚
テスト結果・・・コーンのきっちりしたアタリは取れるものの、ネリエの微妙なアタリは取りづらく、結構針を飲まれていました・・(^_^;)
もう少し繊細なアタリが取れる穂先を次回は作ってみたいと思います。

このキビレよく引きました(^^)
15時納竿・・・

穂先出来たらまたテストに来たいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント