忍者ブログ

sleepyの高知の海が大好き(^^)

釣行回数は少ないですが、四国西南部を中心に釣りをしています。 夏はチヌの落とし込みかかり釣り、冬はグレが最近のパターンです。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DSCF0244.jpg今思えば、港を出た後、野地島を写真に撮ったのが・・・・本日のストーリーを物語っていたのかも・・・(ちなみにこの写真は鼻面ですけど・・・・)

昨日電話した時は、私を入れて客が2名だったのに・・・港に着いたら・・・・
お~8人もいる・・・・

で・・・・案の定、思っていた磯には上がれず・・・数年ぶりの野地のフタゴ
DSCF0253.jpgまあ真鯛もたまには出る磯なので、期待を込めて、カゴをセット・・・
「どりゃ~」
と遠投・・・・・・


ウキが馴染んで・・・・1分、2分、・・・・10分・・・・15分・・・・

「え~?ウキが全く流れない?」

そうなんです全く潮が動いていない・・・・・

で、磯際を見るとまたも沸きグレ・・・・・・フタゴの子の底物場と沖側の浅場に・・・・

でも先々週、途中でフカセ釣りに変えようとして竿先を折ってしまったので、また浮気心を出して竿折っちゃうと、心も折れちゃうので、今日は我慢してカゴ釣りをすることに・・・・

そして1時間経過・・・・・



2時間経過・・・・・・



3時間経過・・・・・



最初に刺したサシエがそのまま・・・・・



何処に投げても、全くウキが流れない・・・・・





足元には沸きグレ・・・・・・・・・












「うお~!もう我慢できん!グレ釣りに変更じゃ~!!」

まあこんな状況でよく10時まで我慢したものだと・・・・

しかし、いつもはロッドケースに入れているアテンダーの1.5号を今日は入れていない・・・ロッドケースにはアテンダーⅡの2号、アルマの1.75号、そしてダイワの安いインターラインの5号遠投・・・・沸きグレのサイズを見ても1.5号でいいサイズなのに・・まあ仕方ないアルマの1.75号をセット、この時期の沸きグレは、水面にいるのにウキ下を浅くして釣ると全く食わない、私の勝手な考えですが水面に浮いているのはメスで産卵中、下の方(竿1本くらい)のところで見えてるのがオスでこれが食ってくるみたいなんです、実際産卵前の12月~1月ごろだと卵がパンパンのメスが食ってくるんですけど、産卵に入ると食ってくるのはオスばかりなんです。なので今日も最初からJ3のいつものキザクラの丸ウキ(^^)でウキ下は竿1本(5m、私の持っている竿はほとんど5mなので)きっちり固定にしちゃうと取り込めないので、遊動を約50cm取って、今日は風も無いのでやり取りを楽しむ竿じゃないし、速攻で取り込めるように、道糸は2.75号ハリスは2.5号、針は最近お気に入りのオーナーのスーパーボイルグレ今日の感じだと小針じゃなくても食いそうなので8号(実は真鯛狙いで来ているので、小さいオキアミじゃないんです・・・汗)
沸きグレの中に仕掛けを投入!1投目
DSCF0245.jpg38cm

磯際を走り回るので、ハリスがズタズタ・・・(^_^;)

この後毎投ごとに40cmクラスを3枚追加(^^)

ちょっと沸きグレも遠ざかったので、竿1本位の所にコマセを撒き、投入
DSCF0246.jpg47cm(^^)

同じところで
DSCF0247.jpg本日最長寸
47.5cm
仕掛けを投入する毎に逃げ回る沸きグレを追い掛けつつ、
DSCF0248.jpgDSCF0249.jpgDSCF0250.jpgDSCF0251.jpg40~43cmを4枚追加(^^)
2時間で10枚(^^)
ちょうど12時ごろちょっと潮が右に流れ出しかと思ったら、
ウキが斜めにビュンと消しこまれ・・・・・・

DSCF0252.jpgサンノジでした(^_^;)
この後もアタリは全てサンノジ・・・・・・


終了~!
本命は駄目でしたが、港に近いんですけど、野地のフタゴ結構好きです(^^) 港で検寸、47.5cmのぼってりしたクチブトです(^^) 会社の釣友のH本さんにお土産です。 よろしければ、ポチっと、更新の励みになります(^^)
にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カウンター

プロフィール

HN:
sleepy
性別:
男性
自己紹介:
高知県在住のsleepyです。
冬は磯のグレ、春から秋にかけては、チヌの落とし込み、前打ち、かかり釣りが年間の釣行パターンです。
最近は、筏竿を自作しています。
ついに50代になり釣行回数も減っていますが、四国西南部を中心に釣り歩いています。

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

最新コメント

[09/26 サト]
[09/26 sleepy]
[09/25 サト吉]
[08/10 sleepy]
[08/10 Tanix777]

最新トラックバック

Copyright ©  -- sleepyの高知の海が大好き(^^) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]